日本のムラゴンブログ
-
-
-
鳥たちは春の訪れを感じ、まだ寒いでしょうに水浴びを始めました😆 元気でいてくれてとても嬉しい✨✨ 日曜日に爪切りをしたけれど、ひまわりの爪は縦に割けている場所がありました。 病院に行って切ってもらったほうが良いかな… どこかに引っかかって出血してもいけないし。。。 あまり爪が伸びなかったり、割けた... 続きをみる
-
-
気持ちの良いお天気です。 朝のトーストを 食べて。 午前中、 主人は洗車してました。 車内も丁寧に 掃除してくれて スッキリしました。 その間、私は 家の中を掃除機かけたり、 お弁当を作ったりしてました。 お天気が良いので 外でお昼ごはんを 食べようと思います。 ナポリタン、コロッケ 海苔巻き 娘か... 続きをみる
-
保護主さんと、中々連絡が取れずイライラ😒💢💢していたら、携帯忘れてしまったそうだ。私と、ラインではなく、直接話がしたいと言われた。何を言われるか、ドキドキしていたら、ネコちゃん、吐き癖があるそうだ。野良猫だった時の名残で、食べ物を前にすると、が~と食べてしまうそうだ。あと、たまに涙がポロリとす... 続きをみる
-
帰ってきてポストを見たら入っていました。 「そばに置いてください」って、なんか演歌っぽい・・ 一応、自分の家がどういう状況なのか確認しようと思って開いてみましたが、 みづらい。 おおよそがわかればいいかと自宅付近を見てみました。 0.5m以上3m未満の浸水になるみたいです。 近くにに緊急避難所があり... 続きをみる
-
今日はのんびり。長い春休みに入った大学1年の長女とのんびり、まったりデー。 私はテレワークで来年入社予定のオンライン採用面接対応でバタバタしてました。 最近リムのお尻の毛を切ろうか悩み中です。ふわふわで歩く姿はかわいくて大好きなんですけど、不衛生でもあるのでトリミングしようか悩ましい。
-
今日は愛猫の”きなちゃん”とダンくん”の”きなちゃん(本名:きなこ)”の猫写真です。 ありがとう、きなちゃん☆彡 ずっとず~っと大切な家族だよ☆彡 今日も見てくれてありがとうございました。
-
只今、禁酒中である。 とは言え、毎日晩酌は止めよう。 それは、長生きしたいから。 さすがに毎日は不健康である。 経済的にも毎日プラス1000円で 毎月3万円も出ていくのが気になっていた。 気になるようになったきっかけは あるゲシュタルトのワークを見てからだ。 そのワーク中で親が酒を飲む。 その姿が思... 続きをみる
-
-
こんばんは😊 今日は晴れ☀ とても暖かい1日でした 3月上旬の気温だったようです でも、金曜日は雪予報❄ アップダウン激しいですね ヒーター前で ぬくぬくのルルロロ ロロの手が怪しい😅 ロロちゃん、しっぽが長いです それに 背中の模様が面白いのです 猫を背負ってるみたいなのです チビチビのロロが... 続きをみる
-
今日もいい天気でしたね~ 朝から洗濯して、午後から図書館に娘と孫の3人でお散歩です。 そろそろ観光らしいことをしようと東京に関する本と小説を借りてきました。 最近はスマホで読むことも多くなってきましたが、やっぱり紙の本をめくるとワクワクして楽しい気持ちになります! 今日はグーグルマップから御礼メール... 続きをみる
-
今日はキャンプはお休み。 目立った記事はないはずでしたが、飛び込んできたのがこれです。 ほぼ同じ内容が、報知や毎日、スポニチからも出ていました。 中嶋監督 「今のままでは使い物にならない」 「どういうオフを過ごしてきたか」 体ができていないと指摘しています。このコメントを見る限り相当悪そうです。 で... 続きをみる
-
いよいよ平野も尽きる。 水上 特急とき 急行佐渡 で賑わったであろう長いホームに、峠越えの電車が、ポツンと2両。 乗客は15人程。地元の人は、居ないようだ。 トンネルを抜け 土樽。 天気は、変わらずに 晴れ。 宮脇俊三さんの名著 車窓はテレビより面白い 今ならスマホより面白い かな。 みんな景色を楽... 続きをみる
-
相方とボートで出撃しました。 天気はサイコーです。 違う魚に遊んでもらって終了。 時間があったので陸っぱり。 人間は暑いのですが水温はかなり低くてキビシイみたいです。 釣り日和でしたが凸って終了。
-
-
キラキラ✨✨✨✨✨ クロスフィルターを使ったわけではないんです 家にあるあるものでこんな写真が撮れます📸💫 望遠レンズで遠くのものを狙います窓際で撮影 この時網戸越しに撮るんです 我が家の梅まだ小さな蕾です この枝の水を撒いて水滴をつけます 窓際の網戸越しにこの木を撮ると キラキラが出来ます 少... 続きをみる
-
-
しな鉄 しなの鉄道線の台鉄自強号色&しな鉄色を撮り鉄♪♪ 千曲川橋梁&千曲堤防北踏切
信州の風景に溶け込む第三セクター鉄道を大接写・大激写 しなの鉄道115系 台鉄自強号色 しなの鉄道線 千曲堤防北踏切 しなの鉄道115系 しな鉄色(しな鉄カラー) 通過する北陸新幹線 令和4年(2022年)11月20日 村内伸弘撮影 ここは長野県長野市篠ノ井。 僕・村内伸弘は"撮り鉄"となって、水... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 まだまだ気持ちが落ち着かないので変な夢ばかりみます(´・ω・`) はよ終わればよいのに。 それはそうと、我が家はいざというときのために新しい住まいを探しています。 昨日はお安めな中古物件を見にいきました。 坂が多くて車で行ったん... 続きをみる
-
-
全くの自作の人形の製作を開始します。 竜頭蛇尾に終わったエリーちゃん流用のパイロット人形を作った第一部とにつづき、第二部を「自作パイロット人形を作る」というシリーズにします。 自作人形第1作 これは僕のブログに何回か登場した20年くらい前に作ったパイロット人形の第1作です。ワインの栓のコルクを芯にし... 続きをみる
-
-
-
2月6日は、結婚式をした日です。 記念でも何でもない(笑)💦 あの日もこんな冬晴れの日だった。 自宅をを出る時 「お母さん」って抱きついて振り向かないで 式場に行くため兄の車に乗り込みました。 車の中で涙ぐんで鼻水が出てきて(笑) 兄が「風邪ひいたの?」って聞いてきた もちろん、後から式場で会うん... 続きをみる
-
行政書士事務所開業と思い 県に兼業申請を出しましたが 却下されてしまいました。 樹木医が良くて行政書士が悪い 理由がよく解らん? 3月1日登録じゃ無く 3月15日登録にします。 そして開業は4月1日。 開業しても 営業が伴わないので 開店休業に成ると思いますが やたら気持ちだけがバタバタしており 半... 続きをみる
-
夕ごはん 参鶏湯 蒸しナス中華ダレ ほうれん草、コ―ン、カニカマ炒めと蜂蜜漬けチキン 柿とキウイ 鶏が重なっちゃったのは、冷凍庫に残っていた蜂蜜漬けチキンをなくしたかったから😅 今朝のお弁当 ハンバーグ、カボチャの煮もの、タラの粕漬、インゲンごま和え、味噌かつおニンニク 今日は、イオンシネマへ「ア... 続きをみる
-
今日は わたしだけのお休みです🍀 やっと観に行ってきました 画像お借りしました 金の国 水の国 ほんとに おふたりの“優しさ“に 胸がいっぱいになりました 賀来賢人さん 浜辺美波さん 声がとても合っていました…ね お互いに お互いを…( ꈍᴗꈍ) 思う…から がんばれちゃったり 思いやり... 続きをみる
-
仕事から帰ると水槽の中でエンゼルフィッシュがぁ ひっくり返ってる!どうして?!Σ( ̄□ ̄;) 昨日、水槽を掃除してヒーターを洗った時にコンセント を抜いたきり戻してなかった!!だから、水が冷たくて エンゼルフィッシュがダメージを受けていたようだ。 熱帯魚だから冬の水温は大敵ダァ〜。すぐに換水して 元... 続きをみる
-
TMS1964年2月号紹介の続編です。 【同号表紙】 ◆作品グラフ&製作記-2 双頭の鉄騎兵 鉄騎兵は英国の内戦清教徒革命時に登場します、記事タイトルから明治期に輸入された英国製蒸機2両を連想しましたが米国製でした。 作者はこれも常連のK.H.氏です。 最初は国鉄7950型、明治30年に米国から18... 続きをみる
-
🎵☕🍵New York Lounge Café - Cool Music☕🍵😍(2/6~)(随時更新😅💦)
★New York Lounge Café - Cool Music(3:34:39) New York Lounge Café - Cool Music ★2023/2/6 ★お休み中に読んだ本 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 | カーリル 宿無し弘文 ステ... 続きをみる
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、ツイッターのフォロワーさんが、書いた本を読んでみました。 こちらになります。 なんというか、乙女心について、勉強になりました。 多分、仲の良い、フォロワーさんなので、今後も、つながりを大事にできたら、と思います。 今日も、お疲れ様でした。
-
若返るかもしれない【乳酸菌たっぷり松葉ジュース水キムチ】を作ってみました!/冬の野草を使った「七草粥」ならぬ「七草リゾット」で無病息災を願う
★February 06, 2023 若返るかもしれない【乳酸菌たっぷり松葉ジュース水キムチ】を作ってみました! | 雑草を宝物に~日本で唯一の野草マイスター養成講座 …若返るかもしれない水キムチが出来上がりました 味は辛くないけど、旨みがものすごく出ていて、この水キムチの醍醐味は、漬け汁のスープ ... 続きをみる
-
-
土曜日 お昼ごはん 朝は平日のように お味噌汁とご飯と納豆を食べた子供たち お昼ごはんは 焼きそば🍳 𓈒𓂂𓏸 おやつ タコスミートを煮込みながら 大好き ねんりん家の バームクーヘン🍴𓈒𓂂𓏸 クラブハリエより治一郎より ねんりん家派 夜ごはん 子供たちはタコライス、旦那さんは ... 続きをみる
-
-
-
昨日のリベンジ………… とりあえず準備がてらの岸黒とホームに着くと、 アジング兄さんがいたので状態をきく。 状態が風のために、 非常に悪くなってる感じ。(;・∀・) とりあえず日暮れまで時間が無いので、 岸黒やると……風が邪魔(T_T) ラインスラッグが出過ぎだし、 潮の流れと逆に風が吹いてるので、... 続きをみる
-
JoJo's Bizarre Adventure is a Japanese manga series written and illustrated by Hirohiko Araki. It was first serialized in Weekly Shōnen Jump in 1987, ... 続きをみる
-
-
【女性にオススメ】筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説!
こんにちは! BLC Personal Gym 六本木の権藤です。 本日は筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説していきます。 皆さんは美肌のために、フォトフェイシャルをやったり、ヒアルロン酸注射したり、ブルセラのハイフをしたり色々試してきたけど、肌が綺麗になったという実感がなくて悩んでい... 続きをみる
-
-
仕事中、仕事で使っているネットに目を向けると・・・ うぉ~、発見した👀 さて、問題です❗❗ 何があったでしょうか❓ 答えは、次回発表します😊 ※仕事はきちんとやってますよ👷🏻♂️ 社員No.10
-
日曜日 7時ゆっくり起床 朝カレーで元気をチャージ 朝のルーティンを済ませ まずは買い物だ 近所のイオンへ 100均でお皿と植木鉢 スコップと観葉植物の土 食品売場で 食材等購入(ワインもね) 帰宅後、花鉢の植え替え 前日道の駅で買ったミントも植える トイレの大掃除 玄関と台所も 掃除機かけて拭き掃... 続きをみる
-
本日は抹茶の日ですが 風呂の日でもあります 2月6日 風 呂 の日 なのでせっかくなので少しサウナについて書きたいと思います 自分がサウナに出会ったのは 小学生の頃です 地元に温泉施設があって8歳年上の兄に連れて行ってもらって よく温泉に浸かっていました 当時10歳だった私は 私はすぐに上がって(3... 続きをみる
-
みんなでくっついて居るのが大好きな銀玉くん💓 体のどこかが密着していたいらしい。 ベッドヘッドとお母さんの頭との間に入り込んだ銀ちゃん😅 写真撮ってみよう😉 銀ちゃん可愛い😍💕
-
尾道めだか倶楽部のイベント(展示即売会など)用のぼりのデザインを 「錻力娘めだか」様にお願いし、この度完成致しました💗 想像以上の完成度に十分満足しております。 こののぼりに負けないようなメダカを造っていかなければ・・・。 改めて気合が入ります。
-
-
まっ、当然ですが、予測して当たるか?当たらないか?。(((^_^;) 当たれば良し、当たらなければ、リスク回避の策を講じる❗。😳 対ドルの変動幅は少ないのに、対円の変動幅は大きい❗。😱 さてさて、どーなるか?ですよね🎵。 8時間足では、黄色いレジスタンスラインに止められた動きに見えます。 現在... 続きをみる
-
釣行日:2023年2月4日(土) 船宿:羽田 かみや 実釣:8:30~14:10 天候:北のち南西風1~2m 曇りのち晴れ 潮汐:大潮(干潮10:34、満潮15:37) 座席:左舷胴の間(乗船18人) 釣果:アマダイ0匹、外道カナガシラ、アラ、カサゴ、トラギス。 (船中0~3尾、総数21尾。最大48... 続きをみる
-
-
こんにちは^^ ゆづ地方、起きた時は0℃でしたが日中は12℃まで上がる予報!! 風がないと体感温度も温かく感じます^^ 昨日は夫もお休み! 朝からゆづとゴロゴロと! しっかり遊んだ後は父ちゃん抱っこされてウトウト💤 焦点がゆづに合わずボケボケのゆづ💦 嬉しい事がありました(*´▽`*) ブロ友さ... 続きをみる
-
-
おはようございますー。 金曜日の夜に師匠に電話したら、さっきイノシシ捕ったから明日解体どうだとのこと。 師匠、マジでスゲー。 即解体女子に連絡、来るとのことw この連絡網さいこー。(笑) 私と女子で皮剥ぎ開始。 この間教えて貰ったのにできなかった事2つ。 モモの足の付け根を綺麗に解体することと、背ロ... 続きをみる
-
肉盛りプレートを 東京駅で購入、早速頂きたいと思います。 価格は990円。 蓋を開けて、鶏肉、ハンバーグ、焼き肉 の肉肉特集です。 野菜はミニトマト1個、葉物1枚、レモンスライス のアクセント仕様です(笑) 奥の鶏の揚物、ピリ辛でレモンを 頑張って絞ります。 ご飯に乗ったブタ焼き肉は、味が濃厚。 こ... 続きをみる
-
退職後496日目、朝からウォーキング、これで8日連続目標達成、あと二日で新記録、ささい
些細な喜びを感じる。 今朝は2ヶ月に一度の歯のメンテナンスがそろそろかなと思って、カードを見たら、12月15日と書いてあって、忘れていたことに気がついた。 早速、電話で謝ると、電話に出た受付の女性が優しく、大丈夫ですよ、と対応してくれて、ホッとした。 それで、新規に予約したが、たまたまバレンタインデ... 続きをみる
-
PINTOY ピントーイ スーパースロープ 定価:6,600円 動きをたのしむ知育玩具!! ゴムの木で出来た軟らかくあたたかみのある木製玩具です。 くるまがレールをすべり落ちてきます。 動きをたのしむ知育玩具です ピントーイは世界のゴムの原産国であるタイで生まれた軟らかく暖かみのある木製玩具です。 ... 続きをみる
-
フィッシャープライス レインフォレストジャンパルー2 対象年齢 首がすわってから12kgまで 2019年製 #きっずえんじぇる川越店 #川越 #きっずえんじぇる #リサイクル #ベビー用品 #フィッシャープライス #ジャンパルー2 #2019年製
-
鈴村弘盛堂 兵庫県でここだけ!?明治から続く老舗判子屋で竹はんこ
龍野城下町のはんこ屋 「手彫り印鑑・ゴム印・印刷」はおまかせ◉ ニシハリエブリーが"気になるお店"を訪問☝️ 明治時代より100年以上、龍野城下町にお店 を構える老舗の手掘り判子屋さんなんです❗️ 以前、訪れた「そうめん&コーヒーすずむら」 さんよりご紹介いただきご来店しました! 僕自身も前... 続きをみる
-
さー 今日の お楽しみ おやつタイムは〜❗❓ 🧊冷凍食品🧊コーナーから 登場の ✨今川焼✨ 大阪に住んてた頃は 御座候 買って来たよ🛒 =回転焼・今川焼 って事で…同じ食べ物でも 地域が変われば 名 も変わる❗状態ですね💦 本日の体重…50.3キロ (朝食) シークヮーサー白湯 今川焼 ソイ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川にウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃は超えているみたいです。風がやや強く吹いています。 散歩には良い日和ですね。 いつものグラウンドには、少年サッカーチームの試合が行われていました。 皆さんはつらつとした動きをしています。 グラウンドの脇... 続きをみる
-
次回の3月月例会も釣り天狗池の大池で開催します。 釣り座はいつものように事務所前から抽選順位で入っていただきますが、1枡目は空けて2枡目からスタートとなります。2月例会に出席されなかった方の釣り座は、後半に用意していますので確認をお願いします。 今回も特に大会要領については変更はありませんが、赤ヘラ... 続きをみる
-
今日の誕生花と花言葉 ナノハナ (花言葉 『快活』『明るさ』) 春、一面に広がる菜の花畑は壮観で、代表的な春の風物詩でもある。主産地の広大な菜の花畑は観光資源となっている。 切り花用として利用されるものは、チリメンハクサイや改良品種で、葉が白っぽく縮れている。ただしこれは食用にも利用されるため、栽培... 続きをみる
-
-
寝かせろ〜 (私の着替え踏んでるよ〜) 主人の匂い〜 スーハー スーハー さぁ 着替えて 出発だー! よし、帰るぞ〜 (出た❗3分散歩www) オレの楽しみは ご飯!! うめ〜なあ! 朝は-6℃ ここではそんなに寒くない気温です。 2月は-16℃の日もあります。
-
土曜日 いつもと変わらず 5時起床 今日の朝食はホットサンド フライパンで焼いた目玉焼きを 挟んでみた ボリューム満点!ウマウマでした(^^) 洗濯済ませ お花に水 食器を片付け 朝イチで病院予定 (九時前には行かないと土曜は混むの~) ダンナ脳神経内科の定期検診 不安だったけど二人バスで行って... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日の午前中は商談。電話ではやりとりしていましたが、お会いするのは初めて。3人のお子さんを持つお母様でした。「田舎の大学で運動部に入っているので」と息子さんのクルマを買いたいとのことでした。希望車種とか予算とかのクルマの話はほんの僅かで、それ... 続きをみる
-
-
大阪のお土産 いかやきを初めて食べました。 冷凍してあって、湯煎で8分温めました。 レンジなら3分で良いそうです。 ソースの匂いが食欲をそそります。 青のりもよく合います。 マヨネーズも合うらしいのですが、そこに至る前に完食。 初めて食べましたがイカが結構入っていて卵の味もしっかり、ソース味は間違い... 続きをみる
-
最後の晩餐は何がいい?と聞かれたら迷わず 母の作ったアップルパイと答えます(^^) 昨日は強力粉100グラムない? とラインが来たのでどうやら作る予定らしいのです♪ たまたま先週アップルパイのお店を紹介していたザワつく金曜日 エントリーされていた松之助は最初に食べた時 これ、おふくろの味だ!と感動♡... 続きをみる
-
野菜党さんの水彩画「里の冬」。雪が積もって寒そうですが、温かさを感じる不思議な絵ですね。 『太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪降り積む 次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪降り積む』 わずか2行の詩ですが心を鷲づかみにされるような詩です。 太郎と次郎は兄弟なのか、同じ家に住んでいるのかどうか分かりませんが、雪の降... 続きをみる
-
立春を過ぎたせいか、 まだまだ風は冷たいけれど すこーし 日差しに春っぽさを感じる 空も青い 東京大田区にある新田神社、 御神木のケヤキを お参りしてきました 貫禄あるたたずまい 樹齢約700年😳 700年前は、鎌倉時代です 長い時間の流れを経験したんですね こちらの神社は京都の伏見稲荷大社の御分... 続きをみる
-
優秀な人ほどマスクの悪影響が出やすく、そうじゃない人は大して影響しない、ってことです。「マスクはバカにお似合い」という強烈な結論が出てしまったわけです(笑)
↑琉球新報 声 2023/1/15 注:↑画像は記事内容とはあまり関係ありません😅💦 ★2023年2月5日 21:45 マスクは無意味|中村 篤史/ナカムラクリニック|note …コクランのレビューが「マスクは無意味」と結論している。エビデンスレベル(学術誌のインパクトファクター、RCTの系統的... 続きをみる
-
-
-
冬季限定の担々麺。 汁なしもありますが、あたしには 冬はあったかいスープが必要です。 さりげなく、から揚げ追加しました(笑)
-
皆様、こんにちは。 今日の朝は、納豆ご飯、コーヒーでした。 今日は、仕事です。 6時間勤務です。 無理なく、頑張ってこようと思います。 今日も、まったり、頑張りましょう~。
-
『社員教育』 (135) 「お巡りは高卒だろ‼ 口をついたコトバは 取消削除ができない」 (その1)
<a href="https://blogmura.com/tags?q=%23%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%95%99%E8%82%B2&p_cid=10989973"><img src="https://b.blogmura.com/hashtag/hashtag.svg" wid... 続きをみる
-
高松市内に行く途中で植物園に寄ってみました・・・蝋梅 👇は我が家に植わってる2本蝋梅・・種を植え芽が出て2年目です 一年目枯れ木から生えてるよう・2年目の蝋梅の苗木どうなる? ゼラニュームの花は全部似た花を私持ってた・青い花がほしいな 穴が開いた梅の木盆栽ここまで育てるとO十年もかかるでしょう 花... 続きをみる
-
サンふじ /青森のりんごの品種を食べ比べ【弘前りんご日記YouTube版】今回のご紹介は サンふじ 言わずと知れたりんご界の王者。圧倒的知名度、人気、安定感、そして間違いのないおいしさ。今日もとってもおいしかったです(^ ^) 1個120円☆ 【青森県弘前市】2023年1月1日 嬉しいことに雪の少な... 続きをみる
-
マイナンバーカードを警戒する理由 ~政府は国民の声をききますか?
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マイナンバーカードを警戒する理由 ~政府は国民の声をききますか? 竹下雅敏氏からの情報です。 冒頭の動画の25秒の質疑応答で、「松田先生は、マイナンバーは問題ないよというこ... 続きをみる
-
平日に娘と休みが合ったので また一緒に買い物へ行きました。 前回は あちこちと回ってもらったので 今回はイオンだけで。 ユニクロを見たり・・・ GUを見たり・・・ もう春物が出ていて パステルカラーの薄いトレーナーが 気になりました~。 あと数日で62歳になるのですが これからは なるべく明るめの色... 続きをみる
-
AA2014便ORD-SFOファーストクラス搭乗機:ワンワールド2022年末世界一周記(22)
シカゴ・オヘア空港には、定刻よりも早く着陸しましたが、ゲートがふさがっており、誘導路でかなりの時間待たされてしまいました。夕食はフラッグシップラウンジでと楽しみにしていましたが、乗り継げるかどうかも心配になってきました、速足で乗り継ぎゲートに急ぎます。 フラッグシップラウンジがありましたが、残念なが... 続きをみる
-
昨日は22時半就寝、今朝5時起床。体重68.5kgとリバウンド。ちなみに去年は70kg。 朝、一昨日から泊まっていた義母が持ってきた豚汁。美味しい。家庭の味だ。 この写真は銭湯の前にクロスする送電線。 義母と三人で竜泉寺の湯へ。タクシーアプリは便利。支払いもクレジット。行きも帰りもアプリのタクシーで... 続きをみる
-
セブンイレブンで切手を買う用があり 歩いて行ってみました。 昨日は休みでしたが スーパーに行く気になれず たまにはセブンイレブンでお昼食べるものを 買って来るのもいいなと思いました。 そういえば・・・ クオカード(500円分)があったので ちょうど良かったです。 前から気になっていたドリアを購入。 ... 続きをみる
-
-
-
初めて頼むチーズバーガー チーズバーガーって🍔チーズが挟まっているイメージでしたが‼️😆 見て下さい❣️ 上にトロトロ〜💕って目の前で プライパンを持って来てかけてくださいました ビックリの演出‼️にお目々👀釘付け😆🎶💫 ポテトはフレーバーが選べるんですよ ちなみに今回はバター醤油 今... 続きをみる
-
秋の旅Vol.3 日光&那須へ④ ~Towaピュアコテージ泊②~ 2022/11/05~06
朝早く起きてお風呂。 ワンコのお風呂も付いてたんだけど 今回は入らずに終わってしまいました💦 朝食は、チェックインの際 ちょうど良い時間を取る事ができず 6時半となりました(-_-;) そうでないと、確か9時しか空いてなかったんだよねぇ(>_<) 夕食とは違うレストランへ。 ビュッフェです。 テラ... 続きをみる
-
しあわせクレープ 冬にスイーツ🍩🍿🧁🍰🎂🍮🍬🍭🍧 ミニストップにて (☆ω☆)みつけた 見た目もキレイ😍 イチゴの二層🍓 生クリームもナイス(๑•̀ㅂ•́)و✧ パクパク(๑´ㅂ`๑) (*´༥`*)ウマウマ ちょい中のベリーは 酸味があって ちょうど良い。 ご馳走様でしたΨ(... 続きをみる
-
同じ事を何十回もイライラするよ!! そんな事を言ったらいけない事は 十分承知していますが 一日中 「飯持って来い!」と叫んでいる お爺さんが居るので 頭がおかしくなりそうです。 何十回も言うんですよ。 100回を超えてるな。 こんなかわいい感じのおばあさんなら まだいいのですが・・・。 ご飯を食べた... 続きをみる
-
トランポのタイヤを冬タイヤへ交換しました。 夏タイヤは20インチの35扁平、冬タイヤは18インチの55扁平です。 まあ、見た目もかなり変わりますが、乗り味もかなり変わります。 エアボリュームがかなり増えるので乗り味がかなりソフトになりました。 夏タイヤでは街中走っていてもゴツゴツ感があるんですが、冬... 続きをみる
-
-
昨日の昼食ですが、岡山市の「やよい軒」に訪問しました。 今回のお目当ては、もうじき販売終了するメニューを食べるためでした。(笑) 「鶏の水炊き定食(アジフライ付)」930円を、オーダーしました。 まず「アジフライ」。揚げたて熱々で、美味しいです。厚さは、普通です。 続いて「鶏の水炊き」。ダシは、いい... 続きをみる
-
2月に入って少しずつ暖かくなってきたなぁ~って感じる今日この頃。・ 気温は10℃行くか行かないかっだったけど、 日差しがあって気もちよさそうだったので、 久しぶりに東静岡のマークイズに行ってきたよ。 夕方との温度差はまだ大きいので、 防寒対策はしっかりとしてGo! 行きはバスがないので遊歩道をのんび... 続きをみる
-
済生会のスケッチ会で近水園に行って描きましたが、他人は良いと言って下さるけど(皆さん悪いとは言わないから!)、自分的には今一なので3度描きました。同じ絵を3度描いたのは初めてです。考える時間は長く、筆をいらう時間は短くを。自分流の画風が有るので大きくは変わりませんでしたが、今回の方が少し気にいってい... 続きをみる
-
-
新型コロナウイルス感染症対策 2/6 (月) タイムサービス
新型コロナウイルス感染症への対策について にほんブログ村 ご訪問いただきまして誠にありがとうございます。 この投稿をInstagramで見る Shiatsu Oyama(@oyamashiatsumassage)がシェアした投稿 <script async src="//www.instagram.... 続きをみる
-
2月5日 宜野湾キャンプも5日目を迎えた。 今日で第一クールは終わり、1軍選手中心のA班は明日最初の休日を迎える。 キャンプの間に1年間闘うことのできる身体を作り上げるとともに、それぞれの課題をクリアーしてレベルアップしてもらいたいことは勿論だが、怪我だけはないように気をつけて欲しい。 そのためには... 続きをみる
-
縁あって、 もう一度育てます。
-
今朝、弟アラタのお腹の調子が悪いため、病院に向かいました。 ミライ姉上も付き添いで一緒ですが、 なんだか嫌そうな感じです。笑 診察前に緊張している弟アラタと、関係ないーと寝てしまったミライ姉上です。笑 診断は、悪さをする菌が多くいるとのことでした。 この菌は土の中によくいます。昨日のボール投げが原因... 続きをみる
-
-
-
The Top Superfoods for Optimal Health
Superfoods are foods that are high in nutrients and considered to be beneficial for overall health. These foods contain high amounts of vitamins, mine... 続きをみる
-
-
ログハウスでの朝食 散歩から戻った リク君と小春ちゃん 夕食は ログハウスのご近所さんと一緒に 焼肉、サラダ ピザも焼きました 奥さん 町でネイルをして 新さんの誕生ケーキを 買ってきてくれました 覚えていてくれた事に 新さん感激 おめでとう(*^▽^*) 楽しかった°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 翌朝... 続きをみる
-